大学受験予備校
河合塾マナビス新小岩校です!
冬期無料講習受付中です!
こんにちは!マナビス新小岩校の上原です!
今回も私たちアシスタントアドバイザーが思う「直前期にやっておいて良かったこと・やっておくべきこと」を書いていきたいと思います!
上原
共通テストの対策として、時間を測りながら問題演習して、最後の3分にマークのズレや記入漏れを確認するのを練習時から徹底して必ず行うことで、本番にマークミスによって事故ってしまう可能性を減らすようにしました!また、勉強の際に音楽を聴くのをやめました!音楽がないと集中できないって人、本番までに慣れておかないと思わぬ形で集中力が削がれてしまうかもしれませんよ!
田中
予想問題や過去問を寄せ集めて、時間制限を設けながら解いて毎日のように自宅で模試を開催していました!時間感覚も掴めるようになってくるし、家でも良い緊張感で勉強できたし、逆に落ち着いて解けました。しとけばよかったと思うのは、漢字の勉強です。読めるだけで満足していて実は書けない漢字が結構あったので、もう少し書く練習をしておけばよかったと思いました。
新郷
過去問演習や本番の試験を受けてみて気付いたことをメモしておくといいと思います。これまで皆さんが学んできたことというのは、言わば入試を戦っていくための「武器」です。試験本番で「武器」をどのように扱えばベストパフォーマンスを出せるのかを過去問演習などを通して分析し、これらをメモして試験前日などに確認できるようにしておくと、落ち着いて本番に臨むことができると思います。
渡邊
やってよかったことは毎日の早寝早起きです。受験期は学校が自由登校になるため、起きる時間などが乱れがちですが、受験時間は朝早いことが多いため、早起きして学校に行ったり、開館同時にマナビスに行ったりしてました!
反対に、やっておくべきことは復習です。直前期と言うこともあり過去問演習ばかりしがちで、しっかりと復習できてなかったです。そのせいで試験中に「あ、アレなんだっけ…」ってなったことがあります…。過去問を解いたら、解きっぱなしにせずに復習をしてきちんと理解してから先に進みましょう!
反対に、やっておくべきことは復習です。直前期と言うこともあり過去問演習ばかりしがちで、しっかりと復習できてなかったです。そのせいで試験中に「あ、アレなんだっけ…」ってなったことがあります…。過去問を解いたら、解きっぱなしにせずに復習をしてきちんと理解してから先に進みましょう!
平山
受験期にやっておいて良かったと思うのは、問題演習ノートを英語や日本史で作ったことです私は夏休み明けから割とアウトプット中心にして復習をガツガツやってました!特に日本史は赤本を解いてると知らないことがどんどん出てきたので、その度に資料集や用語集を使ってノートにメモしてました!試験本番に見返すと、今まで頑張った証みたいで緊張がほぐれて自信に繋がった気がします☺︎☺︎☺︎あと!お正月に大学の近くに行ったので、大学の方向に合格祈願しておきました!効果あるかも️️️
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回で直前期に関する内容はラストです!ぜひ読んでください!
次回の更新は来年になります!
皆さん良いお年を!!